遠江 コストコ浜松倉庫店 in 浜松プラザ 火焔熊本日はコストコ浜松倉庫店へ行ってきました。このような広大な土地がどのように開発されていったのかを少し調べてみました。この地は昔、紡績会社東棉紡績浜松工場が操業していた 今はコストコで賑わっている浜松プラザですが、ここには昔紡績会社の東... 2023.12.27 遠江
遠江 チーズあられ 火焔熊チーズあられは製造元がいくつかあるようですが、そのうち一つはかつて浜松市で作られていました。大人も子供も大好き「チーズあられ」子供の頃はおやつとして、大人になってからはつまみとして幅広い世代で愛されていた「チーズあられ」私も子供の頃か... 2023.12.26 遠江
遠江 法多山は紅葉が見ごろとなりました 火焔熊紅葉の季節と言えば寺院ですね。ここ袋井市には法多山、可睡斎、油山寺と有名な寺が3つあるのですが、ここ法多山は遠江で一番有名な寺と言っても過言ではありません。法多山は絶賛紅葉まつり開催中です今年は暖冬でなかなか紅葉の進みが遅くなっていま... 2023.12.12 遠江
遠江 可睡斎に行ってきました(可睡斎護国塔) もう一つの目的、護国塔の見学です。護国塔に行くために急勾配の坂を上る可睡斎にある護国塔ですが、まずそこに上るまでにかなり急な坂を登る必要があります。火焔熊かなり年季を感じる看板です。護国塔に行くにはここから始まる急な坂を登りきる必要がありま... 2023.12.05 遠江
遠江 可睡斎に行ってきました(出世六の字穴) 袋井市にある秋葉総本殿可睡斎に行ってきました。目的は家康を匿ったとされる出世六の字穴と護国塔の見学です。遠江の紅葉も見ごろに暖冬の影響かあまり紅葉が進んでいませんでしたが、今頃になってやっと中部地方でも紅葉が見られるようになってきました。可... 2023.12.04 遠江