遠江 浜名湖ガーデンパーク地上絵2025 火焔熊浜名湖ガーデンパークでは毎年展望塔から全貌を見ることができる地上絵が作られます。今年も見に行ってみました。今年は巳🐍の地上絵 去年は行けなかったので、今年は2年ぶりにガーデンパークで地上絵を見に行きました。今年は巳年のため、当然地上絵... 2025.01.07 遠江
遠江 遠州鉄道全線でクレカ決済可能に 火焔熊キャッシュレス決済の方法が増えることは良い事です。地方民としては正直suicaよりもクレカ決済の方が広がってほしい。遠州鉄道で3月からクレカのタッチ決済が可能に これまで遠州鉄道は現金以外では「ナイスパス」という独自規格の電子マネーの... 2025.01.04 遠江
遠江 天丼のえびのやに行きました 火焔熊天丼のえびのやに行きました。天丼目当てというよりは、明太子食べ放題のために行ったと言っても過言ではありません。浜松市で天丼といえば天錦 浜松で天丼と言えば真っ先に浮かぶのは天錦です。私もここの天丼をランチで食べに行ったことがありますが... 2024.12.29 遠江
遠江 浜松で話題のケーキ屋さん「ELEGRANT U」 火焔熊浜松で話題のケーキ屋「ELEGRANT U(エルグラント ユウ)」のケーキを食べました。クリスマス前の12月22日に受け取りに行ったのですが、開店前から並んで大賑わいでした。浜松市浜名区に出来た話題の洋菓子店 2021年洋菓子のワール... 2024.12.28 遠江
遠江 喫茶かとれあに行ってきました 火焔熊浜名湖佐久米駅併設の喫茶店「かれとあ」に行ってきました。今回はユリカモメの餌やりのついでに寄りました。カモメの餌付けで有名な天浜線浜名湖佐久米駅 佐久米駅では名物のゆりかもめに餌やりをしてきました。 ゆりかもめで多くの方が訪れているよ... 2024.12.15 遠江
遠江 東留支店(町中華)に行ってきました 火焔熊浜松市浜名区の町中華、東留支店に行きました。店の看板は夜にライトアップするのですが、ライトアップすると文字がライトの明かりに負けてしまって完全に読めなくなります。浜北で長い間営業している町中華 数十年前から営業している町中華で、店の外... 2024.12.13 遠江
遠江 モンゴル料理店に行ってきた 火焔熊磐田にあるモンゴル料理店、「スーホのおうち」に行ってきました。この店は磐田市の住宅街に突然現れますが、モンゴルの伝統的な住居のゲルが目を引くので見逃すことはないと思います。店主も丁寧にメニューを説明してくれますし、子供についても気遣っ... 2024.12.08 遠江
遠江 あそべる宇宙博を見にボートレース浜名湖へ 火焔熊あそべる宇宙博を見にボートレース浜名湖へ行きました。私も昔は父に連れられてここに良く来ました。遊べる宇宙博を見にBOAT RACE浜名湖へ 2024年1月6日(土)・7日(日)にBOAT RACE浜名湖にてJAXA提供の遊べる宇宙博が... 2024.01.12 遠江
遠江 はままつフルーツパーク時之栖 火焔熊フルーツパークはうちの子供が大のお気に入りです。年に何回も行っているので年パス作ればよかったと後悔しています。駐車場が無料で、子供用のイベントもよく行っているので友達家族と一緒に合流して遊びやすいのが利点ですね。ここは昔はミカン畑だっ... 2023.12.29 遠江
遠江 イオンモール浜松市野商業圏 火焔熊イオンモール浜松市野は浜松市で最大規模のショッピングモールとなります。その周辺にも杏林堂やケーズデンキ、ラウンドワン、OYUGIWA浜松市野(銭湯)など色々な施設があるため、巡っているとあっという間に1日が終わってしまいます。この地は... 2023.12.28 遠江